自由が丘エリアが庭の友人との飲みでこちらを予約いれてもらしました。
お店の入り口は1Fだけどダイニングは2Fにあります。
トラットリに行った時の手書きのメニューっていつもワクワクしません?
今日のおすすめから何選ぼうかなーでもレギュラーメニューも外せない~という感覚。
あのごちゃごちゃといっぱい書いてあるのが好きです。
こちらのお店はけっこう魚介、肉、野菜が満遍なくいい具合にメニューにあるのがよかったですね。
かますといかのフリットからスタート。
ムール貝のガーリックバターソースはパンにしみこませて、さいごのさいごまで
吸い取りました。
さといもに(これ特別な名前があった芋なんですけど忘れた)バーニャカウダソースがかかったものもほっくほくでいい食べ方だとおもいました。
メインは蝦夷鹿。炭火でやいているはず。なんか途中からこれ鹿だっけ?と牛をたべている感覚に錯覚。もしくは酔っていたのかも。おいしかった。
パスタはポルチーニのバターソースとペンネアラビアータを。
パスタは人数分に取り分けてサーブしてもらえるのがよかった。
ワインの相談にもよくのってくれるしサービスもぐっど。
3名以上でいってとりわけながらいろいろ食べるのがよさそうだけど、ポーションの相談にも快く応じてくれるので少人数でも心置きなく使えそう。
tabelog.com