Restaurants-バンコク
TBSトンローから徒歩5分にある。Soul Food Mahanakorn。こちらのオーナーはもとフードライターだったらしく世界中のおいしいものを食べ歩いたあとにこのお店を出したのだという。
カボションホテルの中にあるThai Lao Yeh。イサーン料理が食べられるお店です。 日本人に人気が高いようで、わたしも知り合いにすすめられて一度は行っておこうかと今回ディナータイムに伺いました。
Issaya Siamese Clubにはまずランチで行きました。 なんか衝撃的に口に合い、どれもどはまり。
タイに行くと友人から毎回頼まれるお土産があるのですが。 それがSukanthaのRice Crisp Tom Yum味。これが好きすぎるらしい。 ちなみに私も食べましたがトムヤム味だが甘目が強くて自分好みではなかった。だが友人曰く周りの多くがおいしいと虜になってると…
グルメな方たちの間でよくPasteの話題が出てくるので、一度食べておこうかと思い。一人でランチに出かけました。当日電話して30分後に到着しますと。予約はすぐ取れました。 BTS Chit Lom Exit1 からつながっているGaysornショッピングモールの中3Fにあり…
普段からお酒は好きでよく飲んでるのですが、タイはほんとにワインやシャンパンの輸入品が高い。これだけはわたくしにとってはめちゃマイナス。 いつもバンコクに行くときはExpatの方たちのブログやインスタを参考にさせてもらってましてワインがお安いつう…
BTS Chit Lom駅からのあの有名なGagganのお店を超えて、少し先にある、The Smokin' Pugに行ってきました。Deep southなアメリカンBBQが食べられるお店です。
4月のバンコクうだるような暑さでございます。 パークハイアットバンコクのアフタヌーンティはお一人様からのメニューがあって、わたくしにはもってこいなので行ってみました。
プロンポンにあるFuji Super1号店に行っているときに、いつも昼時になると列ができている超ローカルな店があって、気になってランチしにいきました。
EkkamaiにあるHom Duanにカオソイを食べにいきました。
チャットチャックウィークエンドマーケットに行ったとき、お昼どうしようかな状態に陥った時、隣にあるオートコー市場に行って食べることにしました。
かなり前なんですがここのレストランでランチしてけっこう好きだったのでご紹介。
フリーフローでもやはり泡のついたフリーフローは大好物。シャンパンではなくても最近はなかなかよいスパークリンがありますしね。
年始に訪れた100 Mahasethについて紹介したいと思います。
最近気になっていたトンローSoi11にある Funky Lam Kitchenに行ってきました。 お店の内装がその名のとおりファンキーで、おしゃれなお店です。 客層はファランとおしゃれタイ人と、タイ人同士なのに英語で話す若者という感じ。