前日の頭痛からなんとか復活。だけどなんかイマイチ。ぼやーっとマイナーな頭痛は残り気味。この日は予定していたランチに向かいます。
今回はKENZO ESTATE WINERY 銀座店です。ワイン屋なのはわかっていたけど今までちゃんと調べたことがなかったわけで以下ウェブから。
日本人オーナー辻本憲三が、プレミアムワインのメッカ、カリフォルニア州、ナパ・ヴァレーに誕生させたワイナリー「ケンゾー エステイト」。手付かずの自然が残る470万坪の広大な山上の土地を購入したのは1990年、そこからファーストヴィンテージの2005年まで、並々ならぬ苦悩を超えて世に出たワインは、多くのワイン愛好家から高い評価を受けています。ナパ・ヴァレーという銘醸地の中でも豊かな自然の残る最上の場所、そこでワインづくりに取り組む世界最高峰のスタッフ、そして何よりも世界一のワインを生み出すという辻本憲三の情熱。「一人でも多くの人に最高のワインを届けること」、その理念のもと、今日もケンゾー エステイトは純粋なナパの大地で、最高のワインづくりに取り組んでいるのです。
ということでその名のとおり日本人の憲三さんが誕生させたナパにあるワイナリーです。そのワインがいただけるダイニングということです。
お店のはじっこにスクリーンがありそこで広大なナパヴァレーのワイナリーの映像が流されていました。学生の頃にその時付き合っていたオランダ人の彼氏ナパ行ったなぁーとふと思い出す。そして、あいつとは最悪な終わり方したなと、この素敵な映像をみながら嫌な思い出を思い出してしまった。思い出を塗り替えるにもナパにもう一度行くしかない!
いいワインぞろいなのに調子が悪いのでお酒は今日は1杯だけにしました。ソーヴィニヨンブランの「あさつゆ」を。なんだか今日はよくわからないけど美味しいのは確か。せっかくワインを楽しむお店なのに残念極まりない。
アミューズブッシュででてきたシュー皮に枝豆と山椒が使われていて和食的要素とのマッチングからいいねぇとスタート。
その後も帆立、豚と続いてデザートのコンテチーズのチーズケーキもまた濃厚でどれも非常に美味しくいい意味で裏切られた。
次回は元気なときにきちんとペアリングしたい。